ようこそ!JARDIN'S facial
- jardinstaff
- 3月29日
- 読了時間: 3分
更新日:4月1日
こんにちは!浜松市中央区住吉の小顔専門サロンジャルダンです。
このページを開いていただきありがとうございます!とても嬉しいです。
こちらのサロンニュースでは、
⚪︎キャンペーン情報
⚪︎セルフケア/美容豆知識
⚪︎美容哲学
などをお届けいたします!
1回めの今日は、サロンの名前《 JARDIN 》についてご紹介させてください
ジャルダンとはフランス語で「庭」という意味です

さあ、庭をイメージしてみてください。
・
・
・
和庭園?それとも薔薇がたくさん咲いている不思議の国のアリスのような空間?
それともワンちゃんが走り回るような広い芝生でしょうか
人にとって「庭」とは昔から街や人の喧騒から抜け出し
静かで、心おだやかになるような空間です。
それは、きっとどこの国でも、どの時代でも、
形を変え、同じように大切にされてきた場所のように思います
心安らげる、忙しい日々の中にひと息ついて自分の体の感覚に戻ることができる。
とてもとても高貴な場所。
神聖で、大切な空間。
そして、さらに、庭が自分の安らかな場所であるためには
必ず手入れをしないといけませんよね。
手入れをしなければ、きっと心安らげる場所にはならないと思います。
荒れ放題の庭。草木は伸びたいように伸び、枯れてほしく無いところは枯れ放題・・・
もう見たく無いような、むしろここにあるのに、無かったことにしたい・・・
この感覚、何かに対する感覚と似ていると思いませんか???
手入れをした日はよく見たくて、なんだか気分が良くて、
手抜きをしたほどに無かったことにしたい、気分が重い。
それは!!!(気づいた方は鋭い)
私の体です。
体というのは、私が何も手を加えなくても
一つずつの細胞がその命を全うし、傷は治り、疲れを癒やし、荒れたら修復し、
常に常に再生と消滅を繰り返しています。
だから、何も手入れをしなくても、呼吸して、食べて、出すものだせば
普通に生きていけるんです。
エステティックとは、その体を
より健やかに、美しく、堪能するための手入れだと私は思います。
人生が、味わい深く、心豊かなものになるのか
それともここにあるのに、無かったことにしたい気分になるのか。
それは、私の体を「庭」のように捉え、
どれだけ手入れをしてあげられるかで決まってくると思うんです。
神社がとてもスピリチュアルな場所であるのと同じように
私の体も、とても神聖な気持ちで手入れをしたら、
人生の生きやすさにもつながってくるとさえ感じています。
でも、手入れってとても面倒で大変だと思いますよね?
今までやったことないし、続けられるかもわからない。
それでいいんです。
今この記事を読んで、どう感じたでしょうか
それを素直にそのまま置いておいてください。
そこがあなたの出発点です。
そしてここから、味わい深く、心豊かな人生が始まります。
私と一緒に、お庭作りしてみませんか?
ご来店を心よりお待ちしております。
初めてのお客様は体験価格にてご案内しています!
WEB予約ページまたはお問い合わせよりご連絡ください。
Comments